
【日時】 3月16日(日)14:00〜18:00
【会場】富山県 となみ散居村ミュージアム
【スケジュール】
13:50 会場
14:00〜16:30 TriYoga & 瞑想
16:30〜18:00 ヴイーガンのお食事
− TriYoga
TriYogaは、宇宙の流れから生まれた進化し続けるヨガで、「動く瞑想」とも呼ばれています。そのすべての動きには「フロー(流れ)」が浸透しており、リラックスした波のような動き、リズミカルなペース、そして無駄のないシンプルな動きが調和しています。リズミカルな呼吸とムードラ(印)を伴うTriYogaのポーズは、滑らかで継ぎ目のない流れとなり、深い瞑想状態へと導かれます。
TriYogaの創始者であるカーリー・レイ(Kali Ray)は、ある日24歳のときにクンダリーニエネルギーの啓示を受け、体位(アーサナ)、呼吸法(プラーナヤーマ)、手印(ムードラ)という三位一体のヨガの形が自発的に彼女の身体に降りてきました。その後も進化を続けるTriYogaは、心、身体、魂という三つの体の調和を目指し、存在・意識・至福(サット・チット・アーナンダ/sat cit ānanda)への気づきを促します。
自然のエネルギーの循環を感じさせるTriYogaの動きは、心身を美しく整え、瞑想的な静けさと深いリラクゼーションをもたらします。難しいポーズはなく、体の硬い方でも安心して始められるため、初心者から経験者まで幅広く受け入れられるヨガです。
TriYogaを通じて、宇宙的な調和と静けさを体感してみませんか?
*TriYogaフローのビデオ
*エミTriYogaについて語るビデオ
− Meditation
山の頂上や森の中で感じる静けさ
自然の静けさはとても深く、私たちの体や心を静寂で満たしてくれます。
私たち人間は本来、同じ静けさを内包しています。
しかしながら、目まぐるしく過ぎてゆく日常で生まれるストレスや、外の世界への強い執着が内なる静寂を締め付け、心とマインドの分離を原因に、私たちの五感は絶え間なく外の世界に満たされるものを追い求め続けるのです。
心とマインドの分離は現代社会での苦しみの要因になっていると言われ、病気の要因の8割は内なる静寂の欠陥であるとインドの伝統「ヴェーダ」では語られています。
それはまるでストレスに人生を操られているようなもの
その予防として日常に瞑想を取り入れることは、とても大切な鍵となります。
子供は普段低い周波数を発しているのに対し、大人の周波数は高く、仕事中は特に高くなった状態であると言われています。瞑想を取り入れることで周波数が低くなり細胞が調和し始め、子供の様に幸福、平和、喜びを感じながらリラックスした状態で生きることが出来ます。
台風、原子、太陽系であっても、静止している核の強さがその活動に大きな影響を与えます。 台風の目が安定していればいるほど、風はとても強くなるのです。 このように、内なる静寂は私たちの可能性を最大限に引き出してくれる鍵となります。
瞑想によって得られる「強く安定した核の静けさ」により日々の生活が改善され、あなたの新しいライフスタイルは無駄のない動きとなり、リラックスしながら多くをこなして行ける日常となるでしょう。
− Vegan food
当日は、野菜ソムリエの廣岡結子さんが、ヴィーガンのお食事をご用意してくださいます。
結子さんは、エミが富山でイベントを開催する際に長年ケータリングをお願いしているお方です。そのお人柄やお食事の素晴らしさ、美しさはエミ自身も心から敬愛しており、特別な信頼を寄せています。
ヴィーガンフードは、動物性の食材を一切使用せず、植物性の食材のみで作られた食事です。
TriYogaでは、身体・心・精神の調和を大切にするため、純粋なエネルギーを持つヴィーガンフードを推奨しています。私たちが選ぶ食べ物は、動物たちの命や自然のバランスにも影響を与えます。
また、ヨーガの教えでは、良い睡眠をとるためには、就寝の最低3時間前に食事を済ませることが勧められています。エミ自身も通常、夕方6時以降の食事をなるべく控えています。この教えに基づき、当日は6時までにお食事を終わらせていただく流れとなります。ヨガの実践とともに、食を通じてより調和のとれた生き方を体験してみましょう。
【ガイド】
大西 エミ
・米国ヴェーダ研究協会認定 ヨガ & アーユルヴェーダ・ウェルネスコンサルタント
・TriYogaインストラクター
・瞑想ガイド
1999年より日本国内や世界中を旅し、同年初めて訪れたインドでヨガと出会う。現在は京都と北イタリアの都市パドヴァを拠点に活動中。
アーユルヴェーダ、ヨガ、インド古典声楽、アドヴァイタ・ヴェーダンタなど、インドに古くから伝わる叡智を学びながら、自身の体験をもとに、心身ともに健康で美しく、内面的な静けさと自然との共生を目指すライフスタイルを提案している。
近年、TriYogaを学び、Eva Maria Beck先生のもとで個人指導を受け、ベーシックおよびレベル1を修了。
2022年より瞑想ガイド養成講座「Blooming Awareness」をスタート。また、サウンドバス・ユニット「f r a e m i t o」をイタリアで結成し、昨年はイタリアツアーも行う。さらに、2022年にはイタリアで日本文化を紹介する本「WA」を出版するなど、活動の幅を広げている。
WEB: inner sanctuary
Instagram: @inner__sanctuary
Emi Youtubeは こちら
【参加費】
お食事つき 8,800円 / お食事なし 6,800円
【お申し込み方法】
・メールの件名:「3/16 TriYoga ワークショップ申し込み」とご記入ください。
・メールの内容:参加希望者のお名前と電話番号、さらに食事の有無をご明記の上、マンボ・キシコ宛(kishiko.yoga@gmail.com) にメールをお送りください。
電話:080-4250-1013(マンボ・キシコ)
お申し込み後の流れ:
- メールを確認後、こちらから入金方法をご案内いたします。
- ご入金の確認をもって予約完了 となります。